そらの色

絵のエピソード
水彩  240×190mm                                     Creema 販売中

日々のルーティーンに追われてませんか?

私はすぐに追われてしまいます。。

特に、子育てが始まって思いしらされたのは

自分は、もっと心のキャパが大きいと思ってたのに、違った!!

「あれ?こんな小さいことで怒るタイプだったっけ?」でした。

 

子どもたちが大きくなった今は、両親の介護が加わりました。

今も時々、自分以外の用事が多くなって、ペースを保てなくなると

イライラ、ストレスを感じます。

 

子育ても介護も、「無理しないでね」と言われても

相手のペースに合わせることだし、毎日の事。

どこからが「自分にとっての無理」なのか分からなくなり、

どうしても『プチ無理』を重ねることになります。

子育てや介護に携わる人、仕事が山積みで忙しい人に

簡単に「無理しないでね」って言いにくくなりました。

 

ある時「空を見るようにしたらいいよ」と言われた事があり、

そういえば気分が滅入る時は、空を見上げる回数が激減してるなあと

気づきました。

空はずっとそこにあるけど、ずっと変化し続けていて

心を飛ばしてくれる。

見てるだけで瞑想しているみたいです。

 

近くでなく遠くを見る、下でなく上を向く。

深い呼吸をする。

小さいことだけど効果あるように思います。